8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

小松島市議会 2019-09-03 令和元年9月定例会議(第3日目) 本文

高齢者みずからが健康づくり介護予防に取り組めるよう,介護予防健康教室脳トレクラブ活き生きなどを開催しており,昨年度の延べ参加者は3,886人ございました。  高齢者サロンでは,それぞれ特徴があり,生演奏で歌を歌うサロンもあり,高齢者の方が気軽に集える楽しい通いの場となっております。  3つ目は,生活支援体制の充実です。  在宅生活支援として緊急通報装置の設置がございます。

小松島市議会 2018-03-03 平成30年3月定例会議(第3日目) 本文

本市におきましては,これまで一般介護予防事業として,地域包括支援センターに委託をいたしまして,介護予防健康教室,元気アップ教室などを開催し,保健師理学療法士等専門職により腰痛予防体操など介護予防に資する取り組みを実施するとともに,介護予防サポーター養成講座開催によりまして,地域で活躍できるボランティアを育成し,その介護予防サポーターを中心とした地域住民が主体となって,市内9カ所で脳トレクラブ

小松島市議会 2016-12-02 平成28年12月定例会議(第2日目) 本文

そして,この2種類のサービスに加えまして,これまで要介護認定,要支援認定に至っていない高齢者対象として,介護予防健康教室開催などを実施しておりました1次予防事業,それから,より要介護状態等になるリスクが高いと思われる方を対象として,運動器機能向上プログラムなどに取り組む2次予防事業と,この2つ事業を含めた見直しが行われまして,介護予防生活支援サービス事業一般介護予防事業2つ事業から構成

小松島市議会 2016-09-03 平成28年9月定例会議(第3日目) 本文

まず一次予防事業といたしまして,介護予防健康教室,脳トレクラブ等開催高齢者の生きがいと健康づくりのための体育大会高齢者世帯等への友愛訪問活動などを実施してきております。また,二次予防事業といたしまして,運動口腔機能栄養改善プログラムなど,理学療法士等の指導によります,より専門性の高い事業を実施しております。

小松島市議会 2016-03-03 平成28年3月定例会議(第3日目) 本文

主な取り組みといたしまして,まずは総合福祉センターにおいて毎月2回程度実施している介護予防健康教室の中で,精神科の医師による認知症についての講義や,理学療法士による脳を鍛える運動の実践などを通じ,認知症に関する基礎知識予防方法についての専門職による啓発活動を実施しております。  

三好市議会 2010-12-08 12月08日-02号

また、大人の方たちには、脱メタボリック教室介護予防健康教室徳島駅伝三好選手団支援事業等に御尽力いただいておるようです。そのほか、全体的にはスポーツ振興基本計画策定事業を軸に、三好市独自のチャレンジデーの実施、また三好体育協会支援事業等、あらゆる分野を視野に入れ、活動なされていることについては重ねて敬意を表します。 

小松島市議会 2008-09-03 平成20年9月定例会(第3日目) 本文

介護予防事業といたしましては,65歳以上の市民の方を対象に,介護予防健康教室開催,昨年度は6月,9月,12月と福祉センターで3回開催いたしました。肥満にならないための食事療法等の研修に111名の市民参加がございました。また,市内公民館単位介護予防ミニ講座を15回開催いたしまして124名の参加がございました。

  • 1